Shingo Ngamatsu HOME
経歴 論文・著作 研究計画 活動記録 新聞掲載
エッセイ集 プロジェクト リンク集 研究室スタッフ 関係者向け

 専任研究員 永松伸吾が中心的に関わっているプロジェクトの紹介です。

  ■大大特成果普及事業「地域社会の防災力の向上を目指した防災プログラムの開発と普及」
  本事業は、東南海・南海地震という国難を乗り切るために、30年程度の長期的視野に基づき、社会全体として真に取り組むべき事柄を戦略計画として体系化するということを目標とし、近畿の3政令市7府県の職員、若手研究者らと合同で取り組んでいます。

■DRI復興経済研究会(関西学院大学復興制度研究所財務部会と共催)
 災害復興にかかる資金は誰がどのように負担しているのか、またそもそも誰がどの程度負担するべきなのでしょうか。
  この研究会では災害という偶発的な事態に対して、金銭的な責任を誰がどの程度どのように負担すべきか、をテーマとして、災害復興に係るお金の問題を広く取り扱います。最終的な目標は、我が国における災害における金銭的リスクの適正な分担のあり方について探求することにあります。

■DRI災害報道研究会
 阪神大震災から10年が経過したが、メディアはいまだ、震災報道の総括を済ませていないといわれています。発災のたびに指摘されるメディアスクラム(集団過熱取材)の問題、ヘリコプター取材の安全性とサイレントタイムの設定可能性、災害本部公開の是非などを、取材する側と取材される側が議論する場を持ち、双方が納得できる道を探りたいと考えています。

PAGETOP

Copyright